瞬塾 ロボット日記

国立市の小さな塾・瞬塾のブログ。 ヒューマンアカデミーさんから教材の提供を受け ロボット教室国立駅前教室、国立さくら教室の運営もしています。

イメージ 1

あけましておめでとうございます!
昨年は格別のお引き立て、誠にありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

実はこのロボット日記、ベーシック、ミドルのロボットは一通りお見せしてしまいました。
そこで、今年から今までとは異なるコースのロボットをお見せします。
というわけで、新年最初のロボットは
未就学の5、6才から始められるプライマリーコースより、ロボダックです!

かわいらしいアヒル型ロボットですね。
ちよちと歩く足の動きが面白いです。
プライマリーコースの教科書は写真が多く、文章が少ないので一見簡単に見えますが、
他のコースのロボットとは一風変わったものもあって、大人から見ても興味深いですよ。

上手に歩けたら、次回は手も動くようにしてみましょう!

イメージ 1

今年最後のミドルコースのロボットは、ロボザウルス!
一番人気だけど一番難しい(!?)ロボット教室の看板ロボです。

大きな体にはいろいろな部分が動く仕掛けがいっぱい。
一日目じゃ組み立てきれないという人もいますが、
ぜひ家でも自分で挑戦してみてください。
二日目も時間があるので大丈夫!

自分の力で組み上げると、動きの仕組みもわかりやすいですね。
たくさん学んで、たくさん遊びましょう!


イメージ 1
12月になり、寒さはすっかり冬本番ですね。
今年最後のロボットは、まずベーシックからロボフィッシュです!
お魚型のロボットですね。

見た目だけでなく、動きも魚を再現しています。
くねくねとスイスイと進む姿はまさに水中の魚のよう!
尾びれの動きが面白いです。

また、胸びれ部分のタイヤの動きにも要注目。
これから何度も出てくる、とある機構(きこう=メカ、しかけ)が大事な役目を果たしています。

このページのトップヘ