今月のロボットは、まずプライマリーコースよりSLロボロコ!SL型ロボットです。
プライマリーコースは5~6歳向けのコースですが、
今回のロボットは使うパーツもふだんより多く、難しくなっています。
それでも機関車というモチーフは好かれているのか、
みなさん頑張って作ってくれました。

蒸気機関車(SL)そっくり!
このロボットがSLらしいのは見た目だけではありません。
タイヤが回るとロボットにとりついたシャフトが前後に動く、ピストン運動をするのです。
実際のSLは蒸気のちからでピストン運動を起こして車輪を動かすので、
このロボットとは動きの順番が逆ですね。
ピストンをきれいに動かせるように、
ロボット外側のベベルギアの位置によく注意しましょう。
プライマリーコースは5~6歳向けのコースですが、
今回のロボットは使うパーツもふだんより多く、難しくなっています。
それでも機関車というモチーフは好かれているのか、
みなさん頑張って作ってくれました。

蒸気機関車(SL)そっくり!
このロボットがSLらしいのは見た目だけではありません。
タイヤが回るとロボットにとりついたシャフトが前後に動く、ピストン運動をするのです。
実際のSLは蒸気のちからでピストン運動を起こして車輪を動かすので、
このロボットとは動きの順番が逆ですね。
ピストンをきれいに動かせるように、
ロボット外側のベベルギアの位置によく注意しましょう。