イメージ 1

今日のロボットはプライマリーコース(幼稚園年長対象)より、
自転車ロボット・チャリダーです。

モーターで動くのならバイクなのでは?と思われるかもしれませんが、
自転車が走り出すと乗っている人形の足がくるくると回り、
ちゃんとこいでいるように見えますよ。

ただ、「人形がこいでいるから走る」のではなく
「(モーターが回って)走るから人形こいでいる」という動きの順番には注意。
実際の自転車とは逆ですね。
ロボット教室では、こういった一見わかりきっているかもしれないことでも
ひとつづつ確認して、論理的な考えを養います。

ちなみに、バランスをとるのが難しい、というのは実際の自転車と同じ。
三輪車に改造すると、安定したまま走ることができますよ。